事例:ゴミ屋敷1日で解消
体調を悪くされ、片づけようと思いながらなかなかできず。 気が付いたら、一人では片づけられない状態になったお客様です。 「ゴミ屋敷」誰でも同じような可能性はあります。 今回勇気をもってご依頼いただいたお客様。 部屋だけでなく人生もその日から変わっていかれることと思います。 おひさまサービスでは一緒に片づけながら、お客様とスタッフの笑顔と笑う声が聞こえます。 「片づいた部屋は気持ちいい」のはもちろん「片づけることも気持ちいい」 それを、ぜひ体験してほしいと思います。 「ゴミ屋敷」おひさまサービスのスタッフは実は嫌いじゃないのです。 6時間の間に部屋とお客様がどんどん明るく変わっていかれるのを見るのが大好きです。 今回、お客様が同じような悩みを抱えた方の希望になればと写真撮影のご協力をいただきました。 悩んでいるのなら、思い切ってリセットし、私たちと一緒に新しい生活を手に入れませんか? |
@ キッチン |
奥には出そうと思っていてそのままになっているゴミがあります。 牛乳パックなど最初は分別されていた様子も見えましたが、その上からはどんどん重ねていくだけに。 ここまでになると、もう一人では片付けることができなくなります。 一人では時間がかかりますし、同時に生活をしているので、疲れてしまい、なおさらです。 生活ごみも同時に出るので片付けサービスを上手に利用して、一度にリセットしたほうがいいでしょう。 |
流し台
流し台の横です どんどん重ねるだけの作業台 壁面収納もネットにかかったスポンジや調理器具も汚れてしまっています。 綺麗にして調理などもできるスペースにしていきましょう。 |
キッチンツールが網かけられています。 やりがちですが、意外に目の前にあるのでイライラのもとです。 汚れも付きやすいのでこまめに洗うか、本当に使うものだけにしたほうが良いでしょう。 今回はこのネットは撤去します。 洗い物も長い間放置されている様子でしたのでキッチンの簡易清掃に一人2時間ほどかかりました。 |
|
ごみを撤去し、使わないものであふれている網のフックを外しました。すっきりしました。 |
ガスレンジ
焦げや、吹きこぼれの後がレンジ台を変色させていました、できるだけの掃除をさせていただきました。 本格的なハウスクリーニングご希望の方は別途お引き受けしています。 片づけた後汚れていては気持ちよくないですよね。 |
キッチン作業途中
さあ、かたづけの始まりです。 賞味期限の切れたものなど廃棄し、使えるキッチン用品は分けていきます。 右奥に大きな段ボールに分別されないでゴミが突っ込んでありました。 3段のケースも食材だったり、キッチン小物だったりカテゴリーがわかれていなかったので、今回はリセットした後、わかりやすく収納までします。 |
|
少しずつですが床も見えてきれいになってきます。 開始時間1時間後の写真です。 流しの下の収納も見直し、使うものだけにしました。 新しく購入した電気鍋が下にすっぽり入りました。 |
|
ごみがすべて撤去されました |
キッチン仕上げ
最終的にはスチールの棚を背面に置きました。 レンジ台は壊れていたので撤去しました。 食材、キッチンツール食器もよく使うものだけにして、楽に家事ができるようにしました。 食材もよく見えるので2度買いすることもありません。 |
●リバウンドしないためにここが大事!
ゴミ屋敷になった原因の一つにヒアリングで「ゴミを間違えて出して注意され、それから不安で出せなくなりました」とお聞きしていました。 ゴミの出し方で迷い家の外に出せない…まじめな方に多いのが特徴です。 広島市のホームページからお客様のご住所のゴミカレンダーを印刷し、流し台横の冷蔵庫に張りました。 「これで、不安なく出せます」喜んでいただけました。 ごみの袋、分別もセットし、ガムテープや小さいゴミ出し用の袋を持参し出せる仕組みも作りました。 |
A 玄関から廊下 |
奥の部屋へと続く、玄関から入り口のところです。 |
上記写真の廊下の奥側をアップにしたところです。 |
玄関から廊下作業途中
スチールの棚、3段ボックスを二人で片づけます。 段ボールなど明らかに廃棄できるもののありますが、お客様に見ていただくものモノはご協力いただいています。 |
|
スタッフが手際よく仕分けしていきます。 | |
どんどん物が減っていきます。 3段ボックスやスチールの棚は空っぽにしたら中をきれいに拭いて 使うものをカテゴリー分けて入れていきます。 |
|
まずは棚と3段ボックスがきれいになりました。 ここまでで、2時間程度 |
|
最終的にはここに日常雑貨を入れました。 |
●リバウンドしないためにここが大事!
明らかなゴミは処分し、片付けながら同時に残すものはカテゴリーに分けていきます。 文房具、衛生用品、洗剤… あちこちに物が点在しているとモノの二度買いになります。 リバウンドしない仕組みを作っていきます。 引き出しに何が入っているか書いておけば、「シャンプーが無くなった」と思えばまずそこを見る、なければ買いに行く。 買ったときにはそこに入れれば、「どこにしまおうか」悩まなくて済みますし、買いすぎることもありません。 |
B 6畳リビング |
なかなか、手ごわいです。 この日の夕方新しい布団のセットも届く予定になっているので、布団も処分しました。 紺色の布団の下のマットもウレタンがボロボロになっていたので全て取り換えてリセットです。 |
6畳リビング作業途中
素晴らしいスタッフの動き! でも、お客様にジャッジもしっかりしていただいてます。 モノが無くなったところは掃除機をかけ拭き掃除をしていきます。 |
|
最後はこの通り どうしても作業に夢中になるので、気が付いたら「あっ途中の写真忘れた〜〜」とあっという間にフィニッシュの写真です。 この前にカーテンの向こうのベランダを片づけています。 枯れてしまった植物、今回は古いエアコンも撤去しました。 |
C 寝室 |
寝室作業途中
左に少し見える茶色のものはお仏壇です。(撮影はしておりません) お客様はとても心優しい方です お一人暮らしになられてもお仏壇を一緒に、少ししたらもっとコンパクトなものに変えるといわれてました。 今回のこのリセットきっとお仏壇のご先祖様が喜んでくださっていると思います。 |
|
ここは最後に・・・ 洗濯機が右側のベランダにあるので洗剤(あちらこちらから5個くらい出てきました)や洗濯ばさみ、洗濯ネットなどを置くようにしました。 |
お仏壇の左側です。ここはいらなものばかりの置き場となっています。 お客様も 「ここはいらないものばかりです」と言われるので作業は早かったです。 |
|
ここは最後に・・・ 部屋の奥には本やCDなど今使っていないけど置いておきたいものを置くことにしました。 段ボールでもいいのでしっかりしきって床置きしないことが大切です。 |
D 今回の費用 |
サービス内容 | ・アドバイザー3人6時間=72000円 ・1トン車=40000円 ・リサイクル家電パソコン処分費10000円 |
備 考 | ・今回は写真掲載のご協力で10%引き
・収納用品10〜15個、駐車料金はこの中に含み消費税は別途。 ・後日 ゴミカレンダーと収納用品ゴミ出しに必要なビニール袋やガムテープなど持参しリバウンドしないようフォローアップしています。 |
E 各室ビフォアフター |
キッチン
玄関から廊下
リビング